都心から電車で1時間と少し・・・まだまだ自然が多く残る『秦野市』とその周辺地域を、愛用のカメラを片手に趣味で撮影しています。
十月の撮り歩き

2015年11月1日 更新
 こんにちは!
 秋も深まってまいりましたが
 丹沢の紅葉はまだまだのようです。
 10月の撮り歩きでは10月8日、(Y.Mさん)と
 羽田空港に行ってきました。
 また、10月19日、(H.Mさん)と河口湖大石公園へ
 コキアが見頃との情報をいただき見てきました。
 どちらも天候に恵まれて羽田空港では13時過ぎから
 ANA整備工場見学をした後、日が落ちるまで粘り
 第1ターミナルと第2ターミナルの展望デッキを2往復もして
 万歩計によれば2万歩越えとか!!
 おかげさまで空港から見る富士山を撮ることができました。
 河口湖では7時過ぎ朝靄に覆われ靄が消えるのを待ちながら
 撮影場所の下見中に靄の隙間から新雪の富士山が見え始め
 慌ててカメラを取りに戻る一幕もありました。
 帰りがけに予定にはなかったのですが、御坂峠周辺が
 少し紅葉していたので、ちょっと様子を見に行きました。
 富士山を入れての風景を中心に10月30日の
   秦野市戸川公園のざる菊をご紹介いたします。
      10月8日 羽田空港第1ターミナル展望デッキ

          羽田空港第1ターミナル展望デッキ

          羽田空港第1ターミナル展望デッキ

   10月12日 秦野市震生湖高台からの
               日の出と初冠雪

       10月12日 足柄上郡大井町篠窪峠
 
          10月19日 河口湖大石公園

               河口湖大石公園

 河口湖大石公園

               河口湖大石公園

            御坂峠 天下茶屋付近

            御坂峠 天下茶屋付近 

            御坂峠 天下茶屋付近

            御坂峠 天下茶屋付近

            御坂峠 天下茶屋付近

            御坂峠 天下茶屋付近

            御坂峠 天下茶屋付近

                 忍野村周辺

          10月30日 秦野市戸川公園

          10月30日 秦野市戸川公園

 寒くなりましたので風邪などひかないように
 くれぐれもご用心ください。
 次回も紅葉写真をご紹介します。
「富士山」世界文化遺産に !!

 2013年6月23日 更新
  あの美しい山「富士山」が昨日、世界文化遺産に
 登録されました。
 本当に喜ばしいかぎりです。
 私もだいぶ前から写真を撮ってきましたが、
 必ず、家を出発、まずは震生湖(渋沢丘陵)に行って
 富士山が見えるか見えないかで
 その日の行き先を決めていました。
 富士山が見えるときは、遠く 山梨県の山中湖や
 河口湖、
 近くでは、秦野市弘法山公園周辺や大井町篠窪、
 中井町境などなど----
 富士山が雲隠れしているときは、
 中止か季節の花々の咲いているところなどなど。
 今まで撮った風景写真では富士山がらみが多く
 貴重な被写体でした。
 話が長くなりましたが、
 昨日の世界文化遺産登録日を記念して、
 震生湖(渋沢丘陵)付近、中井町境(海の風)付近で撮った
 登録日の日本一の山「富士山」写真を掲載します。

      6月22日・撮影場所:震生湖(渋沢丘陵)
IMG_0031-1.jpg
 
















   6月22日・撮影場所:中井町境(海の風)付近
IMG_0099-1.jpg

















 富士山の頂上に笠雲が!    
     6月22日・撮影日:中井町境(海の風)付近
IMG_0145-1.jpg

















   6月22日・撮影場所:中井町境(海の風)付近
IMG_0189-1.jpg

















   6月22日・撮影場所;中井町境(海の風)付近
IMG_0256-1.jpg

















   6月22日・撮影場所:中井町境(海の風)付近
IMG_0272-1.jpg

















   6月22日・撮影場所:中井町境(海の風)付近
IMG_0316-1.jpg

















 記念すべき日の富士山です。
 いかがでしょうか!!
ダイヤモンド富士 (Ⅱ)

2012年9月19日
 秦野市周辺でダイヤモンド富士を-----
9月10日に中井町境でダイヤモンド富士を撮りはじめて、
毎日、秦野方面に移動しながらチャンスを待っていました。
11日から14日まではあいにく富士山は雲に覆われて
ダイヤモンド富士は撮ることが出来ませんでした。
9月15日は白笹稲荷交差点から震生湖に行く丘の上が
ダイヤモンド富士の見れるポイントでしたが、
17時頃は雲に覆われてダイヤモンド富士が見れるとは
想像もつきませんでしたが、頂上付近が少し見えて
太陽が富士山の頂上の真上に来た頃から、
雲が徐々に無くなりダイヤモンド富士を
撮ることが出来ました。
この場所で撮影した方はわずか3人でした。
殆どの方は!! ダイヤモンド富士は無理だ-------- !!!
「私も16時過ぎに雲の多さに諦めてスーパーへ買い物に
行ってましたが、17時頃に兄から電話があり
富士山の頂上が少し見えているとの朗報、
急いで自宅へ戻り白笹神社交差点から
震生湖に行った次第です。」

  渋沢丘陵 (1)
IMG_9237-1.jpg

















 渋沢丘陵 (2)
IMG_9295-1.jpg

















 渋沢丘陵 (3)
IMG_9339-1.jpg

















 渋沢丘陵 (4)
IMG_9366-1.jpg

















 渋沢丘陵 (5)
IMG_9375-1.jpg

















 渋沢丘陵 (6)
IMG_9398-1.jpg

















    渋沢丘陵 (7)
IMG_9405-1.jpg

















 9月19日は権現山展望台ですが朝からあいにくの雨です。
夕方の天気予報では曇りとのことですが、晴れを期待しています。

 
ダイヤモンド富士

 2012年9月11日
 ダイヤモンド富士がこの時期 中井町から秦野にかけて
 見ることができます。
 写真好きな方にとって毎夕方、夕日と富士山が見れるかが
 気になってたまりません。
 9月8日、9月9日は中井中央公園にある
  展望台、海の風で見れるとのネット情報でしたが、
  都合によりいけませんでした。
  そこで、9月10日は自分だけの撮影ポイントを探して
  その場所に行き撮影してきました。
 今回は中井町境にある、ふれあい境休憩所の広場で
 撮影することにしました。

  「ダイヤモンド富士を撮ることができました」

  中井町境 ふれあい境休憩所広場にて撮影(1)
 どの辺りに沈むかな?
 ドキドキしますね!!
IMG_8745-2.jpg

















 ふれあい境休憩所広場にて(2)
 ほぼ頂上の真ん中辺りに!
IMG_8806-2.jpg

















 ふれあい境休憩所広場にて(3)
 うす雲がなければもう少し鮮明に見れますが残念!
IMG_8862-2.jpg

















 ふれあい境休憩所広場にて(4)
IMG_8944-2.jpg

















 ふれあい境休憩所広場にて(5)
IMG_8981-2.jpg

















 ふれあい境休憩所広場にて(6)
 太陽が沈んでから撮影
IMG_9044-2.jpg









 
 






 次の写真は9月1日の3時頃に撮影しました。
 この日は満月でパール富士の撮影に
 山中湖へ来ましたが、3時過ぎには
 富士山に雲がかかってしまい残念ですが
 パール富士は撮れませんでした。
 山中湖平野にて(1)IMG_8429-3.jpg                                      


















 山中湖平野にて(2)
IMG_8437-3.jpg

















 山中湖平野にて(3)
IMG_8438-1.jpg

















 山中湖平野にて(4)
 パール富士まであと少しと云うところで
 諦めて帰路へ、しばらくして雨が降り始めてきました。
IMG_8456-3.jpg

















 初秋の花々を掲載予定でしたが
 ダイヤモンド富士に変更させていただきます。
 次はどこでダイヤモンド富士が撮れますでしょうか。
 次回も秦野周辺のダイヤモンド富士を掲載予定です。
 
パール富士を撮りに 山中湖へ

 2012年8月2日 満月
 パール富士を撮りに山中湖まで行ってきました。
 8月1日22時に秦野を出発、その時点では
 夜空を満月が眩しいほどに輝いてパール富士の
 絶好の撮影日かと「ワクワク---」しながら車を走らせました。
 松田町を過ぎる辺りから、眩しいほどの月が徐々に
 雲の中に隠れはじめて、それまでの期待から
 やや残念な気持ちのなか、目的地まで行きました。
 山中湖 長池湖畔の駐車場に着いた時は雲間から
 何とか富士山が見えている状況で、 
 しばらく様子を見ることにして、携帯コンロでお湯を沸かし
 カップラーメンを食べtました。
 食後においしいホットコーヒーも「美味い」(8/2 0:00)
 パール富士の予想撮影時刻は3時25分頃からなので
 雲の状況を見ながら、長池湖畔をあきらめて別のところを
 探して須走の道の駅まで下ってしまいましたが
 月も見えなく、再度 最初の目的地である、
 山中湖 長池の駐車場に戻りました。
 車から降りようとしたとき、
 偶然にも写真仲間のMさんが隣に!!!
 ビックリ!!ビックリ!!ビックリ!!
 予想時刻になるころ、富士山には雲がありましたが
 何とか撮れそうなので期待も込めて撮影準備
 その時刻になる頃は大勢のカメラマンが集まって
 シャッターを押していました。

 パール富士:満月が富士山頂にかかる現象。
          山頂に太陽がかかる現象を
          「ダイヤモンド富士」と呼び
          月の光を真珠に例えて
          「パール富士」と呼ぶそうです。
           (ネット情報を参考にしました)

 
 満月がうす雲ではっきりしませんでした。
 富士山の中央右の光は登山者の懐中電灯の明かりです。
                 山中湖長池湖畔駐車場
IMG_9860-2.jpg
 
















  
                山中湖長池湖畔駐車場
IMG_9888-2.jpg

















 富士山頂付近を撮りました。                
                 山中湖長池湖畔駐車場
IMG_9900-2.jpg

















 月が隠れそうです。                 
                 山中湖長池湖畔駐車場
IMG_9908-2.jpg

















 月は完全に隠れました。登山者の明かりだけが
 見えます。 
                山中湖長池湖畔駐車場
IMG_9918-2.jpg

















 朝日がもうすぐ差して赤富士が見れるかも!
              山中湖長池湖畔駐車場
IMG_9932-2.jpg

















 この日はうす雲があって朝日が差し込まず
 赤富士になりませんでした。 残念!
                     山中湖長池湖畔
IMG_9937-2.jpg

















 この写真は昨年7月に撮影した 「赤富士」 です。
 撮影場所は今年と同じ 山中湖長池湖畔
IMG_8696-2.jpg

















 次回は ひまわり を 掲載します。
 
プロフィール

HN:
s.matsumoto
HP:
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:
画像の使用はご自由にどうぞ。 その際はご連絡頂ければ幸いです。
バーコード

四季の移り変わり