都心から電車で1時間と少し・・・まだまだ自然が多く残る『秦野市』とその周辺地域を、愛用のカメラを片手に趣味で撮影しています。
私の好きな富士山(3)

2006年 春 小田原市下曽我の梅
IMG_33411.jpg


















2007年 冬 伊豆戸田 突風が吹き荒れて寒い!
IMG_64551.jpg

















2009年 冬 1月4日 山中湖平野  結氷中、水溜りを探しました。
IMG_66341.jpg

















2009年 冬  1月11日  雪の山中湖平野 
 湖面に朝靄が神秘的です。岬の中では殆ど結氷しています。
IMG_69541.jpg

















2009年 夏  山中湖平野
 撮影目的は赤富士でした。
 びっくりしました。はじめて笠雲を見ました。
早朝で暗くてごめんなさい。湖面には白鳥が朝の散歩-----
IMG_01541.jpg

















2009年 夏 本栖湖
 くじら雲に笠雲、孫悟空が乗ってる雲みたいです。
IMG_03351.jpg

















2009年 秋 秦野市 震生湖付近IMG_07081.jpg   台風通過直後の夕焼け
















 

 IMG_14091.jpg2009年 秋 弘法山 めんようの里付近からダイヤモンド富士

   
















2009年 冬 静岡県駿東郡小山町  
 IMG_08321.JPG                                                  


















2009年 冬 静岡県駿東郡小山町  
IMG_09751.JPG




 












2009年 冬 中井町  12月も残りわずか
   渋沢丘陵から中井町へ移動、
  月が富士山からだいぶ離れていますが
  夜明け間じかシャッターを押しました。
IMG_54151.jpg
































 

私の好きな富士山(2)

2004 秋 秦野 震生湖付近で夕焼けを撮る。
 夕方、渋沢方面へ買い物に出かけたが、
運転中、富士山に物凄く恐ろしい
夕焼けが見える。
買い物を中止し震生湖付近に向かう、
見たことも無いような恐ろしい夕焼けでした。
撮影日は10月16日夕方
それから1週間後に中越地震が発生-----
4bc75153.jpg


 

 

 

 

 

 

 

 

2005年 冬 山中湖平野DSCF97611.jpg  早朝の紅富士 




















2005年 冬 早朝の忍野村  
DSCF97311.jpg



















2005年 冬 忍野村 DSCF97831.jpg




















2005年 冬 忍野村  ツララに富士山
     一番の気に入った写真です。
 木の枝や屋根にも雪で白かったら、もっと良かったのに。
 その後、なかなかチャンスがありません。
DSCF97881.jpg 





 













 

私の好きな富士山(1)

2002年 秋 大菩薩峠
   秦野を朝7時に出発,塩山を経由して9時半過ぎに
長兵衛小屋付近の駐車場着、富士見尾根--介山荘(大菩薩峠)
--雷岩--大菩薩嶺--唐松尾根--ロッジ長兵衛駐車場に戻る。                   
a4efde98.jpg



















2004年 冬 山中湖平野湖畔   
   1月の中旬、ヨット付近は結氷し始めてました。
  寒さも厳しかったが、とても富士山が綺麗でした。
DSCF74921.jpg



















2004年 冬 内野    
     二十曲峠の帰りに撮影しました。
DSCF75751.jpg



















2004年 夏(1)  河口湖大石公園
         さわやかな朝でした。
DSCF85151.jpg



















2004年 夏(2) 御坂峠旧道
 河口湖から旧御坂路を天下茶屋まで行って一休みし
 戻る途中で、シャッターを押しました。
DSCF85121.jpg



















2004年 夏(3) 忍野村
  河口湖から帰路に向かう途中
 忍野村に立寄り、ルピナスが咲いていたので
 富士山をバックに1枚撮りました。
DSCF84901.jpg



















夢を乗せて出発進行

2010年元旦 新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。

(1)SL 北海道室蘭の友人から頂いた手作りのSLです。   
IMG_6462.JPG



















(2)SL
IMG_6460.JPG


















(3)SL
IMG_6457.JPG


















松田ハーブ園イルミネーション

12月12日:御殿場線松田駅からハーブ園の入り口(登りり口)までの道路にもイルミネーションが点いて
迷うことなく入り口につきました。さらに頂上までは階段とちょっとした登り坂が続き
2回ほど小休止しイルミネーションを見ながら頂上につきました。
頂上の公園はなんとも素晴らしい色鮮やかなイルミネーションに驚きました。
(イルミネーション-1)
IMG_52611.jpg


















(イルミネーションー2)
IMG_54021.jpg

















(イルミネーション-3)
IMG_53901.jpg

















(イルミネーション-4)
IMG_53651.jpg



















(イルミネーション-5)
IMG_53461.jpg

















(イルミネーション-6)
IMG_53281.jpg

















 

プロフィール

HN:
s.matsumoto
HP:
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:
画像の使用はご自由にどうぞ。 その際はご連絡頂ければ幸いです。
バーコード

四季の移り変わり