都心から電車で1時間と少し・・・まだまだ自然が多く残る『秦野市』とその周辺地域を、愛用のカメラを片手に趣味で撮影しています。
我が家の草花と新緑の高松山

  2014年4月30日 更新
  我が家の庭に草花が咲き始めました。
 今回は庭に咲く草花と、
 日曜日に山北の高松山周辺に
 行ってきましたので、
 新緑をお届けいたします。 
  我が家の入り口
 
 我が家の庭に咲いています。
  花名:ボタン

  花名:クマガイソウ

 花名:ジュウニヒトエ

 花名:スミレ

 花名:ニリンソウ

 花名:イカリソウ

 花名: シラー

 花名:ヒメシャガ

 花名:レウイシア

 花名:ドウダンツツジ

 高松山周辺の新緑を撮ってきました。
 澄んだ空気で新緑がとてもきれいでした。
   高松山周辺

  高松山周辺
  花名:アケビ

 野山も緑が少しづつ濃くなってきました。
 山歩きも一段と楽しみですね!
 次回も初夏に咲く草花をご紹介します。
チューリップが見ごろ

2014年4月18日 更新
 秦野、県道62号線の桜並木も
4月初旬まで華麗なる桜のトンネルでしたが
風吹くごとに花も散り、薄緑の並木道路に
様変わりしてしまいました。
先週末に戸川公園に行って来ましたが
標高が少し高いので桜が満開でした。
何といっても色鮮やかなチューリップが
見事なまでに咲いていました。
(約6万本とか------)
今回は、秦野市戸川公園、渋沢・泉蔵寺
頭高山入り口の八重桜の里まで
行ってきましたので、紹介します。
頭高山の八重桜は時期が遅かったか
収穫を終えた後のようで見ごろが
過ぎたようでした。

 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園

 見ごたえありますねー!!
 植えてくれた方々に感謝・感謝。
 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園

 渋沢・泉蔵寺

 渋沢・泉蔵寺

 渋沢・泉蔵寺

 渋沢・泉蔵寺

 渋沢・泉蔵寺

 最近のチューリップ花形も多種に---
 渋沢・泉蔵寺

 渋沢・泉蔵寺

 しだれ桜が満開でした。
 渋沢・泉蔵寺

 渋沢・泉蔵寺

 頭高山・八重桜の里

 
 頭高山・八重桜の里

 我が家の庭の草花が
いろいろ咲き出しました。
次回は庭に咲く草花を紹介します。
「桜」撮り歩き 

 2014年4月4日 更新
 
 先週末から撮り歩きました。
秦野周辺と小田原城址公園などなど。
見てください。

 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園

 秦野市戸川公園水無川沿い

 秦野市戸川公園水無川沿い

 秦野市運動公園付近

 秦野市今泉 名水桜公園

  秦野市今泉 名水桜公園
 
 秦野市弘法山公園 権現山
 秦野市街と奥の左側から箱根山、
 金時山、富士山を望む

 秦野市弘法山公園 権現山

 秦野市弘法山公園 馬車道

 秦野市弘法山公園 めんようの里
 中央右から大山、二ノ塔、三ノ塔、
 丹沢山塊を望む
 
 秦野市弘法山公園 権現山展望台
 ダイヤモンド富士 (3月24日17:34分頃撮影)
 
 足柄上郡大井町篠窪
 吊るし雲でしょうか?
 中央左側に富士山が見えています。

 足柄上郡大井町篠窪
  富士見塚

 小田原市城址公園 小田原城 
  お花見に訪れた人たちで
  賑っていました。     

 小田原市城址公園 お堀端

 秦野市今泉 県道62号線の桜
 毎年、素晴らしい桜風景を
 楽しませてくれます。

 秦野市今泉味噌出下 
 県道62号線 桜トンネル 

 次回はチュウーリップ畑を
 掲載します。
松田山の河津桜と我が家の草花

 2014年3月20日 更新
  今日は各地の小学校で卒業式が
 執り行なわれていたようですが
 朝からあいにくの寒さと雨模様です。
 丹沢山も雪が降っているようです。
 今日は一転して冬に逆戻り!
 サムー!!!!!
 でも明日から暖かくなりますよ!!!!
   今回は一週間ほど前に足柄上郡松田町の
 西平畑公園に早咲きの桜(河津桜)を
 見に行ってきました。
 そのときの写真と秦野市水無川上流の菜の花、
 そして我が家の庭に咲いている草花を
 ご紹介いたします。 
 
   足柄上郡松田町 西平畑公園

  足柄上郡松田町 西平畑公園

  足柄上郡松田町 西平畑公園

 足柄上郡松田町
  西平畑公園

  メジロがいました。
  足柄上郡 松田町西平畑公園

  足柄上郡松田町 西平畑公園
 
 10時頃に富士山が見えてきました。
  足柄上郡松田町 西平畑公園

  足柄上郡松田町 西平畑公園

 足柄上郡松田町
  西平畑公園

 水無川沿いの菜の花とおかめ桜
 後方に丹沢山塊を望む
 (おかめ桜はまだ咲いていませんでした)
   秦野市平和橋付近

  秦野市平和橋付近 

  秦野市平和橋付近

 我が家の庭に咲く草花
   花の名前:ショウジョウバカマ

  花の名前:ショウジョウバカマ

 花の名前:クリスマスローズ

 花の名前:
   クリスマスローズ

 花の名前:福寿草

 花の名前:スノードロップ

 花の名前:クロッカス

 梅の花

  次回は秦野市周辺の桜を掲載します。
真央ちゃんジェットが撮れました!

 2014年2月27日 更新
 
 K_Iさんから真央ちゃんがJALの飛行機に
 大きく描かれているとの話があり
 なんとか撮影したく、この2月10日にK_Iさんと
 羽田空港に行く予定があり運よく撮ることが
 出来ました。
 ---☆-------☆------☆---

 羽田空港第1展望デッキに行くと大勢の
 カメラマンが飛行機の写真を撮っているので
 撮影方向を覗いてみると ビックリ!!
 真央ちゃんの描かれたジェット機が
 出発に向け準備をしていました。
 前日の時刻表では9時25分発【羽田---沖縄(那覇)】で
 展望デッキに着いたときはその時間を
 過ぎていましたので撮影を諦めていたのですが
 前々日の雪の影響でしょうか?
 出発時刻が変更になっていました。
 ラッキー!!

 羽田空港第1展望デッキより
 荷物を搭載しているところです。
 
 羽田空港第1展望デッキより

 羽田空港第1展望デッキより
 離陸に向けて動き出しました。

 羽田空港第1展望デッキより

 羽田空港第1展望デッキより

 羽田空港第1展望デッキ より

 羽田空港第1展望デッキより
 離陸しました。
 (遠すぎてトリミング加工して拡大しています。)

 撮影が出来て感謝。
 ソチオリンピックでもなによりもすばらしい
 感動をもらいました。

プロフィール

HN:
s.matsumoto
HP:
性別:
男性
趣味:
写真
自己紹介:
画像の使用はご自由にどうぞ。 その際はご連絡頂ければ幸いです。
バーコード

四季の移り変わり